風合いファースト 〜播州織のビーズクッション 〜

風合いファースト 〜播州織のビーズクッション 〜

どんなにインテリアにこだわってても、 ひとつ置くだけで しれっと空間の主役になってしまう ビーズクッション。   面積が大きい分、よくも悪くも存在感がでてしまう。   いや、よくも悪くも...とか濁しましたが ズバリ言うわよ。(細木)   安っぽい素材のものを置くと 一瞬にして空間が台無しになってしまう むずかしいアイテムのひとつでもあると思うんです。   あったら便利だなーと気軽に買うと 後悔するパターンけっこうあるので 慎重に選んだ方がよいです。     とはいえ、   人をだめにするとかしないとか、 高いとか安いとか、形がかわいいとか、 選ぶ理由はそれぞれあると思うんです。   だから、わたしたちはその理由に 「風合い」を加えたいです。 --   目にも心地よくて、 シンプルに生地の魅力がつまったもの。   好きな暮らしを邪魔しないもの。 自分らしく付き合えるもの。     だから、バッシュが作るとこうなります。       生地には播州織のリップストップを採用しました。   昔からあるミリタリー布の代名詞ともいえるリップストップは 高密度ながら肌当たりは軽く、丈夫で、 洗うほどに凹凸の表情が現れる特徴があります。   シンプルに風合いの良さ生かすには ぴったりの生地だと思いました。   なので、仕上げにはその表情を引き出すべく ガッシガシ洗って完成させています。   部分使いでレザー(牛革)も使ってますが それも気にせずガッシガシ洗ってます。       縫製は、ミリタリージャケットなどを得意としている岡山の工場にお願いして 一点一点パッカリングがでるよう作ってもらいました。 写真の通り、ステッチ部分いい味が出ています。   -- カバーを外した【ビーズクッション本体】は、 大阪の国内メーカーに特注しました。 選んだ極小ビーズは軽く柔らかで、 使うほどにホールド感を増していきます。   Online store  / Beads cushioncol. Beige >> https://basshu.jp/onlinestore/products/detail/474   色違いのカーキ。   Online store  / Beads cushioncol. Khaki >> https://basshu.jp/onlinestore/products/detail/473       「風合い」で選ぶ。   同じ理由で、 岡山デニムver. も作りました。     Online store  / Beads cushioncol....

風合いファースト 〜播州織のビーズクッション 〜
【IGUSA RUG】池上彦太郎商店 x BasShu、祝5周年ー!
【 当選者発表 】#Stayhome 応援キャンペーン!
【人気商品が当たる】#Stayhome 応援キャンペーン!
【UTILITY CABINET】パワープレゼン
8/3(土)  IGUSAダヨ!全員集合 @BasShu Store
アフリカン・インディゴ布、我が家ではこんな風に
IGUSA RUG 3柄一挙ご紹介 〜プリントではありません〜
5/22 店舗オープンします【プレゼントあり】
引っ越しのため、オンラインストアを一時休止します
バワ建築に泊まってきた
ラグ、こう使えばよかったのか
浅草『BORO展』に行ってきた
歯痒くて悔しい
断捨離こわい  〜私の暮らしは余計なものでできている〜
「キャビネット使ってます?」キャンペーン結果発表